私立桐蔭学園高校で講演しました。
1月16日小酒部が桐蔭学園高校2年生の男女にむけて講演しました。 高校生から事前に取得したアンケート調査では、 「結婚したいか?」という質問に対し、「無理してしなくても良い」 「 しなくて良い」の回答が合わせて7割という結果でした。...
マタハラ被害認識に世代差、若い世代ほど高い割合に
約4割が自分や周りでマタハラにあった人がいる 年代別にみると、「マタハラにあった人がいる」または「あうのが嫌で辞めた人を知っている」と答えた割合(計)は、 20代(参考値)が64.3%、30代が42.7%、40代が35.4%、50代が32.6%、60代(参考値)が25.0%...
マタハラ防止強化の法改正 職場が「恐怖症」に陥る懸念も
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20170114-00000006-pseven-bus_all
マタニティ雑誌Premo(プレモ)春号に掲載されました。
1月14日発売プレモ春号 妊トピ「マタニティマークとマタハラ問題について考える」のコーナーで、小酒部がコメントしています。
本日1月10日読売新聞朝刊に小酒部のコメントが掲載されました。
小酒部の拙著「ずっと働ける会社」に掲載させていただいている、旅館総合研究所さんについても記載されています。
Yahoo個人ニュース<これは経営戦略!>マタハラ防止をきっかけにダイバーシティからダイバーシティ&インクルージョンへ
http://bylines.news.yahoo.co.jp/osakabesayaka/20170110-00066327/
月刊「清流」2月号に掲載されました。
怒りや負のエネルギーを人生の糧に変える 小酒部さやか 月刊清流 最新号紹介 http://www.seiryupub.co.jp/m_seiryu/