日本の人事部連載企画「男性社員の育休業取得率9割を実現。バリューを徹底し、社員を信頼することで急成長したメルカリ」が掲載されました。
フリマアプリ「メルカリ」のサービスを展開し、急成長している株式会社メルカリ。「バリューに基づく評価制度」や「積極的なリファラル採用」など、人事関連で先進的な取組みを行っていることで知られます。中でも注目されるのは、男性社員の育児休暇取得率が9割を超えるほど高いこと。同社では...
独身を追い詰める「悪意なき結婚圧力」の正体~男性への「ソロハラ」は過小に扱われすぎだ!~
結婚しない男女を痛めつける「ソロハラ」の実態 今回取り上げたいのは、結婚しない男女に対するソロハラスメント、略して「ソロハラ」です。もちろん、なんでもかんでも「○○ハラ」扱いにして、言葉だけが次々と生まれてくる状況に対する批判もあるでしょう。しかし、ソロハラには、結婚する・...
「妊婦や産休育休社員ばかり優遇される」と不満の女性 「逆マタハラ」に賛否両論の声
「 マタハラ」があり「逆マタハラ」がある。これが「マタハラが働きかたの問題」と呼べるゆえんです。 管理職は妊娠した社員の業務を洗い出し、特定のフォローする社員にばかりしわ寄せが行かぬよう、適切な業務配分を行うよう努めるべきです。...
妊娠初期あってよかった!「マタニティマーク」の便利な使い方
ネット上にはネガティブなニュースもあり、付けるのをためらう女性も多いマタニティマーク。 けれど、妊娠初期は体調不良が出やすく、席を譲ってもらいたいときも。 時と場合、体調に応じて付けたり外したりしてもいいのかもしれません。...
【満員御礼!】11月17日 日本の人事部HRカンファレンスは満員になりました。
お蔭さまで以下のカンファレンスは満員になりました。 定期的に無料セミナーの開催も検討しておりますので、また別の機会にどうぞよろしくお願い申し上げます。 ----------------------- 特別講演[K-4] 「マタハラ防止からはじまる全社員の働き方改革」...
【アンケート終了】(株)キッズラインと共同で働きながら妊娠・出産・育児を経験したフリーランス&女性経営者(育児休業のない女性)にインタビューを開始します。アンケートにご協力ください。
以下のアンケートは終了致しました。 ご協力いただきまして、ありがとうございました。 インタビューをお願いしたい方には、こちらから個別にご連絡させていただきます。 今後ともお力添えのほど、何卒よろしくお願い申し上げます。 ---------------------------...
(株) イー・ウーマン主催「働く人の円卓会議」9月29日~10月13日まで代表小酒部が議長を務めます。
国会議員の妊娠。いいと思いますか?【投稿受付中!】 皆さんは国会議員の妊娠についてどのようなご意見をお持ちですか。国会議員の妊娠。いいと思いますか? YESの方も、NOの方も、そう考える理由をお聞かせください。 http://www.ewoman.jp/entaku/in...
産後2カ月で復帰、マタハラ直面…育児悩む女性医師
出産経験のある女性医師約5千人のうち、育児休業を取得したのは6割だったことが、日本医師会が20日に発表した女性医師の勤務環境調査でわかった。調査結果からは、女性医師が育児と仕事の両立に悩む姿が浮かび上がった。 http://www.asahi.com/articles/AS...
日本の人事部連載企画『「女性管理職増加」「多様性の達成」は通過点 マタハラにいち早く取り組んだプルデンシャル生命に聞く“多様性のその先”』が掲載されました。
プルデンシャル生命保険株式会社は、2008年頃には内勤社員の管理職の3割を女性が占めるなど、女性活躍推進に関して先進的な企業として知られます。 現在は数字からは見えない、真の女性活躍推進に注力。マタハラ問題にいち早く取り組むなど、先進的な取り組みを続けています。...
9月10日北九州市立男女共同参画センター・ムーブにて講演を行いました。
講演会は、41名の方にご参加いただきました。 参加して良かった!というお声を多数いただいております。 アンケートの結果として ・今日までいろんな方の講演会を聞いてきたが1番分かりやすかった。 ・マタハラだけでなく、働き方改革、WLBなど幅広くお話が聞けてよかったです。...